Aya-mamaのワーキングマザーブログ

私が利用しているわーままサポートシステムをご紹介しながら、院内保育について、コメントしていきたいと思っています。

保育を取り巻く現状

Aya-mamaです。サイトを訪問してくださり有難うございます。


待機児童の問題がよく取り上げられるようになりましたが、
改めて一度、待機児童の問題を取り上げさせて頂きます。
学校教育情報サイトGaccom

からの情報の抜粋です。


上記は、クローバーの医院がある門真市と八尾市の待機児童数です。
(2016年4月1日現在のデータですので、最新のものは自治体に確認ください)


住まいを決め、ようやく仕事に慣れてきた頃に女性は妊娠・出産の適齢期を迎えます。
育児と仕事というのは、決して二者択一の問題ではありません。
また、女性個人の問題でもありません。夫婦の問題でもあり、世代間扶養をになっていく
ための社会的にも重要な問題です。


出産とその後の育児のための育児休暇が終わると、多くの女性が子供を保育所に預けて
復職しようと考えると思いますが、それを阻むのが待機児童の問題です。
育休期間は1歳6ヶ月まで延長できますが、その6ヶ月で待機は解消できるのでしょうか?


保育所に預けるのが無理なら、他に利用できるシステムはないのでしょうか?
世のお母さんの悩みは尽きませんね...


さて、次回は今年度からクローバーでわーまま倶楽部を立ち上げるに至った経緯をお話ししようと思います。